2010年1月13日水曜日

オニオンベーコンブレッド

ニュースを見ていると、アメリカの殆どの州は、寒そうな映像。日本もとても寒いのでしょうね。

ロサンゼルスって南国?かのように私の部屋は、1月の今日も温かいを通り越して、暑い。
その為、パンの発酵が好調です。


ベーコンと玉ねぎを黒胡椒で炒めた具を、四角に伸ばしたパン生地の上に載せて、くるくる巻きます。

このくるくる巻くタイプのパンは、いろいろな具をのせて、違う味のパンができるから、気に入っています。
















発酵が終了したら、チーズを乗せて焼きました。
パンの作り方は、日本から持って来た、こちらの本を参考にしました。








たかこさん&みかさんの
毎日作りたくなるお菓子とパンのレシピ


(おまけ)今日の空です。まるで空に誰かが筆で、サッサと白い雲を描いたみたい!





ロサンゼルスブログランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

7 件のコメント:

  1. 日本も九州から四国にまで雪が降っています。
    ただ関東だけはカラカラ天気で
    乾燥しています。
    寒いですが・・

    ロサンゼルスっていいですね。
    なぜ水不足にならないのかな。
    peko

    返信削除
  2. テレビでは、節水を呼び掛けているけれど、誰も気にせず、大量の水を消費しています。

    どうして水不足にならないのでしょうね。

    夏に、Angeles National Forest にあるダムに行ったことがあり、ブログにも載せましたが、水は大量ではありませんが、そこそこありました。

    冬場に、山に雪が降るからかなぁ?

    返信削除
  3. Water Districtによっても違いますが、詳しい事はここで
    http://www.water-ed.org/watersources/community.asp?rid=9&cid=562

    基本的にはカリフォルニアの水源は遠く離れたシェラネバダ山脈から444マイルものAqueduct(水路)を使って供給されます。
    http://en.wikipedia.org/wiki/California_Aqueduct

    ですから実際にロスに雨が降らなくても水不足にはなりません。
    ただし、ロスで雨が降らないと芝への散水や
    飲料用以外での使用が増えるので、節水するようにアピールしているのです。

    また地域によってはポンプ場からの距離や高低差で
    水圧が弱くなる地域もあるので節水用の蛇口を使用しなくてはなりません。

    返信削除
  4. なるほど~。いつもながら、色々詳しいですね~。

    水路を通ってきているとは知りませんでした。
    水質はどうなのでしょうね。
    こちらの水で食器を洗うと、すぐに水滴を拭かないと、白く後が残りますよね。
    あれってなんですか?飲んでも問題ないのでしょうか?

    自分で調べれば良いのですが、ついでと言ってはなんですが、Akiraさんご存知かと思いまして・・。

    食器を洗った後に、自然乾燥が出来なくて、ちょっと面倒だと思う時があります。

    返信削除
  5. 水路を通ってきた水は一度浄水場で処理され、
    ポンプで加圧されて一般家庭に供給されるので水質は心配ありません。

    白い水滴「ウォータースポット」が残るのは一般水に溶け込んでいる
    カルシウム、マグネシウム、シリカなどの金属イオンです。
    こちらではミネラルと言われていますが、これが水滴の原因です。

    飲料には問題無いはずですが、前記のように地域によって
    浄水施設の新旧、フッ素の混合率(児童の歯を強くするために配合している地域もあると聞いています)などによって水質が違います。
    また古い家屋では配管が腐食したままだと嫌な味がしますね。

    我が家は現在ピッチャー式のフィルターを使っています。
    昨年、日本からアルカリ浄水器を買ってきたのでこれから使おうと思います。
    以前住んでいた家にはシンクの下に浄水フィルターが設置されていました。

    他のサイトからの抜粋1
    「ポットもすぐに石灰が付着してしまうので定期的に洗う必要があるのですが、先日それを初めて試したので紹介してみます。専用のクリーナーもありますが、ポットなど飲料水関係のものは口に入っても安全な「お酢」を使うのが常識だそうです。

    まず、ポットにいつも通りお水を入れ、その4分の1量のお酢を混ぜて沸騰させます。この時結構キツい匂いがするので、換気は十分にして下さい。そして沸騰したらそのまま一晩放置、翌朝中の水を捨て、普通にお水だけを入れて沸騰させ、数回水を入れ替えてお酢の匂いが消えるまでよく洗って、おしまい。こすってもなかなか取れなかった石灰が、ツルッツルにキレイになったのには感動!まだやったことがなければぜひお試しを。」

    抜粋2
    「ガラスコップは洗浄してきれいに洗い流しても、乾いてくると白いスジが残ることがあります。洗った後に水で3倍に薄めたお酢にくぐらせてからすすぐときれいになります。」

    返信削除
  6. 私のアパートは古いので、配管も古いのでしょう。
    水道水は嫌な味がするので、スーパーの前に置かれている、飲料水の自動販売機を利用しています。

    スリフトで購入したガラスのコップ類は、底に石灰がついている物が多く、今まで、それを取り除く作業がかなり大変でした。
    メジャーカップは、底に凹凸のある文字が入っている為、そこに付着した石灰は、爪楊枝で引っかいて取っていました。
    次回に、ぜひお酢での洗浄を試してみます。

    アメリカに来てから、食器は洗ったら、直ぐに布巾で拭くという習慣が出来ました。
    ガラスの鍋の蓋もピカピカになるので、それも良いかなと思っています。

    いつも、ご丁寧なコメントをありがとうございます。
    ご自分のブログを書く時間が、減ってしまいますねぇ。

    返信削除
  7. ロスの水はそのまま飲みたくないですねぇ。
    アジアの某国のように病原菌がいることは無いのですが
    どうも身体に良くない気がします。
    水道栓の周りにはすぐにカルシウムが固まってしまいます。

    我が家の嫁はアトピーなので、シャワーヘッドにもフィルターをつけています。飲料水も前期の通りアルカリ整水器に変えるつもりです。友人がアルカリ水を飲んで病状が改善したと聞き購入を決めました。
    酸性水も作れるので嫁は肌水にすると言っています。
    隣家では家全体の水を浄水するための
    巨大なフィルター装置が駐車場に設置してあります。

    自分のブログは気にしていません。
    ランキングも気にしない事にしました。
    別に万人に受けるような内容を書くつもりも無いし、
    プロの物書きになる気もない。
    本になるようなブログになる気配もないですから。
    自分の書きたい物を、書きたい時に書きます。

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。