2010年8月4日水曜日

バナナ&ナッツケーキ

完熟したバナナがあると作りたくなる、バナナケーキ。
今回はパウンド型を使わず、ファイヤーキングのカスタードカップで、ピーカンナッツを入れて焼きました。


小麦粉、バター、卵、砂糖、バナナ、ナッツ、ベーキングパウダーと、材料費もそれ程かからずに、簡単で、失敗なく出来るから、好きです。

特に、最近、このバターとマーガリンのクーポンが、お店やサンデーペーパーで多く見かけて、時にVonsでダブルクーポンになると、無料になったりして、今、家の冷蔵庫には、色々なメーカーのバター、マーガリンが入っています。

日本だったら、「あら、こんなに材料費がかかるなら、買った方が良いわね。」になるのですが、アメリカでは、クーポンのお陰で、作った方が安上がりです。

それに、スーパーのケーキは激甘ですから。。


生クリームを添えて、さらに高カロリーにして食べると美味しい!
パウンド型より、この方が、表面のサクサクしている部分が大きいからか、今回はかなり美味しい。(満足)


下のリンクをクリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。