2010年2月9日火曜日

健康診断

日本にいる頃は、会社員でしたので、社会保険の健康診断を年に一度必ず受けていました。

アメリカに来て、約1年が経ち、このまま健康診断を受けずに過ごすのも不安でしたので、アパートから歩いていける距離にあるクリニックが夫の保険がカバーされるので、数週間前に一人で行きました。

ドクターはインド系の方で、英語が母国語で無いので、彼の英語は分かりやすいし、こちらも質問がし易い。
まずlabで血液検査を受けるようにと、labの場所が書かれた紙を渡されました。
血液検査の為に別の場所に行かなくてはならない所がちょっと面倒ですが仕方ない。

Labは小さなオフィスのたくさん入ったビルの一室にあり、予約もしないで行きましたが、待たされる事もなく、すぐに窓口にいた男性が血液とお小水を採取してくれました。

結果は、labから直接ドクターに送付されるそうで、結果を貰いに再度訪れる必要は無く、更に、ここでの支払いは、保険でカバーされると言う事で、ありませんでした。

血液検査から数日が経ちましたので、今日は結果を聞きにインド系のドクターに再度、会って来ました。

アメリカ人のドクターは白衣を着ないのね。スーツ姿のドクターと握手して診察が始まりました。

検査の結果はすべて問題無し。良かったと思ったら、では次は腎臓がんと乳がんの検査を受けて下さいと、前回とは違うlabの場所が書かれた紙を渡されました。

更に、心臓の検査もした方が良いでしょうと、別に二人のドクターも紹介されました。
どうも私がかなり背が高くて、痩せているので、なにかの病気を疑っている様です。(>_<)

これがアメリカの健康診断のやり方なのかな?
ホームドクターが必要と思われる検査を少しずつ行うのかしら?

腎臓がんと乳がんの検査は、同じlabで出来ますが、二人のドクターは、別々のクリニックなので、二か所の予約を取って、診察を受けなくてはならない。

日本の健康診断は一か所で終わって、費用も会社が払ってくれてよかったなあ。専業主婦なら、役所で健康診断が無料で受けられるしね。

腎臓がんと乳がんの検査が終わったら、また次の検査を紹介されるかしら?
それにこれらの費用はいくらかかるのでしょうね。 いろいろ不安だ~。

私の前に受付にいた若い男性は、健康保険が無い様で、受付の人と話して、結局、診察を受けないで帰りました。(大丈夫なのかな~。)

以上が、私のロサンゼルスに来て、始めての医療機関での体験です。

アメリカ在住の日本人の方は健康診断をどうされているのでしょうか?教えて頂けるとありがたいのですが・・。

これからアメリカで暮らすのですから、慣れて行かねばと思うのですが、どうしても日本の医療機関と比べてしまいます。

今、思い出したけれど、夫は健康診断を受けていない!早く受けないと!

下のリンクをクリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村


4 件のコメント:

  1. いままでお医者さんに縁がなくて
    良かったですね。
    やはり検診は大事です・
    何か具合が悪くてかかったら重大な病気だった
    ということもあります。
    がんなども早期発見が一番です

    ましてや異国の地ですから
    大事にしてください。ご主人を・・
    peko

    返信削除
  2. 健康診断は大事よね。

    夫は健康そうで、すっかり忘れていたけれど、彼に何かあったら、のんびりパンなんて、焼いていられないよね。

    頑張って働いてもらう為にも、美味しい物を作って、彼の健康にも気を配らないとね(笑)。

    返信削除
  3. また、遊びに来させていただきました。
    結局シンデレラボウルは、連れて帰りました(*^^)v。
    異国の地で生活を始めると、婦人科系のチェックにひかかりやすいようです。駐在生活の方は、医療保険は充実している気がします。とにかく、アメリカは保険高いですよね。それに、日本と比べると、先生方の診察のスタイル(時間や患者さんの数)にも余裕がありますよね。

    返信削除
  4. MAさんもスリフト生活ですね。(^_-)-☆

    シンデレラボウルは大好きです。
    家は二人暮らしなので、LLサイズの出番は少ないのですが、家族の多い方なら、サラダをあえたり、パンを発酵させたりと出番があると思います。

    注ぎ口があるので、お米を研いだり、パンやお菓子の計量の時に使うなど、ほぼ毎日使っています。

    パイレックスの可愛い柄がスリフトで見つかるとテンション上がるよね~。

    確かに、日本ではクリニックに行くと、1時間2時間と待たされるのが当たり前だったけれど、予約して行くからか、それとも医療費が高くて、診察を受ける人が少ないからか、待たされる事はないですね。

    婦人科系の検診は大事、1年に1回は受けないとね!

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。