2012年3月25日日曜日

日本からの持ち帰り品 Part 3

日本滞在中に、行きたかったお店の一つに文具店があります。
アメリカには、Staples, Office Depot等の文房具を扱った大型店がありますが、商品のデザインがイマイチで、使いにくい商品が多い様に思う。

特に、アメリカの消しゴムの消せ無さには驚く。

最近は、かの有名なマーサ・スチュアートがStaplesで、Organize用品を販売していて、なかなか可愛いが、全体的には買いたいと思わせる商品が少ない。
なんせ、キャラクター商品が無いのです。Snoopyやミッキーマウスの文房具って、見た事が無い。

銀座では、本屋さんの後にITOYAにも寄りました。
ここは、凄い!大人向けの高級文房具から、手ごろで可愛い文房具まで、文房具なら何でも揃います。どれも、欲しくなってしまいますが、買物嫌いの夫がお店の前で待っているので、あまり時間もかけられず、ファイルのみを買いました。

左側のA6とA5の3ポケットクリアファイルーはクーポンを挟んでも良いし、何かと便利でデザインも可愛い。
右側は、コクヨの明細書や領収書のファイルとカード入れです。
 

早速、クーポンを入れてみました!ストアーカードを入れるポケットも付いていて、クーポンの取り出しも簡単に出来て、超便利。

日本の製造会社は、顧客のニーズを良く研究しているね~。って、これらはクーポン入れでは無いけれど。。



←こちらは100円ショップで購入した指サック。
私はたぶん、指紋が薄いのでしょうね。クーポンブックをめくる時に、紙がまくれなくて、いつも指サックが欲しいと思っていました。

日本の100円ショップは便利グッズの種類が豊富で、「オー。こんな物もある!」とあれやこれやと、たくさん買ってしまいました。

アメリカのダラーショップは、チープな感じの商品がメインですが、日本の100円ショップの品ぞろえは素晴らしい!

トーランスにダイソーがオープンしたのですね。いつか覗いてみたいです。ダイソーのHPはこちら

最近、普通に買物する事が多く、クーポンの使用頻度が少ないのに、クーポンファイルをメインで買っているなぁ。(^^;


下のリンクをクリックして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. 私も文房具好きなので、お気持ちよぉーくわかります。
    アメリカ物も決して嫌いじゃないけど、ね?

    ダイソーのお店、行ってきましたよ。
    日本へ5年位帰っていないので日本の百均事情に疎いせいもあって
    変な脳内物質が出ちゃって大変でした。
    だって、安くて(1.50ドルはそう安くはないけどね)痒い所に
    手が届く商品がてんこ盛りなんだもん。
    あそこは財布の紐が緩くなるので、どうしてもって時にしか
    行かないと決めました。

    返信削除
    返信
    1. ワ~。ダイソー行かれたのですか!

      円高だからか、多くの日本の会社がLAに出店していますね。
      私も一度行きたいなー。
      100円って安く感じるのですが、$1.50は、なんか高く感じるな~。
      たぶん、私がいつもクーポン使って、激安に商品を購入しているからかも。。

      削除
  2. ダイソーがトーランスにもオープンしたのですか?
    知らなかった!!!
    ぜひ行きたいです。^^
    マルカイの99セントショップは、いまいちなので...
    以前マルカイのマーケットで、ダイソーブランドの商品が3ドル~4ドルで売られてました。(笑)
    まだ円高なのに、$1.50は、良心的ですね。^^

    日本の文房具は、安くてかわいいのがたくさんありますよね~。

    返信削除
    返信
    1. 私も行ってみたいけれど、トーランスって遠いのよね~。

      Mr CleanのMagic Eraserをスリフトで購入した食器を磨いたり、カップに付いた茶渋を取るのに使っていますが、あれって、クーポン使っても結構高いですよね。
      100円ショップで、Mr Cleanより10倍くらい大きいメラミンスポンジを見つけたので買いました。
      ハサミでカットして使えて便利です。

      そうよね。子供の頃に消しゴムって集めていたよね。(笑)

      削除
  3. 東京に住んでいた頃、伊東屋は僕の宝石箱でした。
    *.* きら〜ん **.!
    デザイナーのアドレナリンをバシバシ刺激する文具や
    紙が沢山おいてありました。

    アメリカ製の消しゴム、たしかに消えませんね。
    僕は20年前日本で買った日本製の消しゴムをいまだに使っております。
    なぜかというと、昔は鉛筆で書いていた原稿を全て
    コンピューターで打ち込むようになったので
    鉛筆も消しゴムも登場する場面が激減したのであります。

    返信削除
    返信
    1. そうですね。
      e-mailがあるので、手紙を書く事も殆ど無くなり、家計簿もパソコンで付けているので、文字を書く事が極端に少なくなりました。
      文字は書かないと、ドンドン下手になります。

      ボールペン1本を最後まで使い切れないし、使わないでいたペンは乾燥して書けなくなる。

      これも時代ですね。

      削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。